ブログ | 東進ハイスクール 石神井校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 5

ブログ 2022年07月の記事一覧

2022年 7月 11日 孫氏の兵法

 


 

2022年 7月 10日 語られる言葉の決意表明

 

 

~語られる言葉の決意表明~

 

こんにちは!担任助手の丹後です。

 

私は現在文学部に通っており、

日々様々な文章に触れています。

先日、大学の授業で

次のような文章を読みました。

 

「語られる言葉は一瞬にして消えてしまう。

故に、その言葉に一心に耳を傾け

真理を学ばなければならない。」

 

話し言葉はすぐに消えてしまう為、

発する度にその言葉の力強さを

意識することは少ないと思います。

 

しかし、一瞬で消えてしまうからこそ、

そこに最大限の熱量を含むべく、

熟考し、努力するのです。

 

受験生の皆さんは今、

目標を持って勉強をしていると思います。

その目標を心の内に留めるだけではなく、

言葉として口に出してみてください。

それにより改めて自分の心に刻まれます。

 

本格的に夏が始まる前に

自分の気持ちを確かめ直しましょう!

 


<img class=”size-full wp-image-19603 aligncenter” src=”https://www.toshin-shakujii.com/wordpress/wp-content/uploads/81dbf0b985724d0881cb6fa6c0471edc.jpg” alt=””

2022年 7月 9日 その焦り、本物ですか?

 


 

2022年 7月 8日 追い、叶える

 

こんにちは!担任助手の山中です!

本日は先日後藤担任助手が話していた
“追われるだけの高校生”にならず
“志望校を追い、夢を叶える高校生”になる
ための山中なりのコツをお話ししようと思います!

コツは全部でステップになります。

1つ目は
「必要なタスクを漏れなく全て把握する」

ここでのミソは漏れなく全てという点です。
高校生は忙しい。やることが膨大。
そんな中で精神的にも時間的にも“追われない”ようにするには
何をするべきかわからないという不明確・不安な状態を作らない必要があります。
今すぐに、必要なすべてのタスクを書き出しましょう!

2つ目は
「期限の把握をする」

書き出したタスクの
優先順位期限を決めます。
模試の目標点や長期的な視点をベースに
各タスクいつまでにどの量を終わらせるべきかを把握しましょう。

3つ目は
「ワクワクする予定を立てる」

ここでは、先ほど把握したタスクを期限までにやり切れる
かつ、これだけできたら最高だな!と思える予定表を作ります。
石神井校でも生徒たちは年間や半年で立ててある“合格設計図”を元に
睡眠やその他の生活習慣までを含めた24時間予定表を書いています!
目標や計画は
大変だけど、本気で頑張ればできそうくらいの
ワクワクするものが自分を奮い立たせるのに1番効果的です!

最後、4つ目は
「毎日・毎週の振り返り」

どんなにいい予定表を考えてもずれてしまうことは少なからずあります。
ただ、そこで萎えてしまうのではなく
うまくいった・いかなかった理由を本気で突き詰めて
次に生かすことを繰り返すことで
大きな成長や最終的な目標をつかむことができます!

ぜひ、みなさんも
“志望校を追い、夢を叶える高校生”になるために
この4ステップをまずは試してみて
余裕のある高校生に大変身を遂げましょう!

 


2022年 7月 7日 来たる夏に備えよう!!