自分史上最高の姿へ | 東進ハイスクール 石神井校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 石神井校 » ブログ » 自分史上最高の姿へ

ブログ

2022年 11月 20日 自分史上最高の姿へ

 

 

厚手のコートと、温かいコーンスープが

恋しい季節になりました。

担任助手1年の丹後です。

 

着々と日が進み、受験が現実味を帯びてきましたね。

既に入試が始まった生徒も増えています。

本番が迫った時、そして本番を迎えた時

一体どんな心情で居るでしょうか?

きっと、緊張する人が殆どであると思います。

緊張して本領を発揮出来ない程悲しい事はありませんから、

ここで少し、緊張した時の対処法を考えてみましょう。

私が生徒の皆さんから聞いた例を紹介します。

 

➀友達から叩いて貰う

背中等を叩くルーティーンは

スポーツ選手やアーティスト等にもよく見られます。

外的要因から契機を得る事で

自らの気分に流されずとも

気持ちを切り替える事が出来る良い方法だと思います。

痛みは伴いますが

その痛みが気を引き締める事に繋がりますね。

 

➁口角を上げる

自らの感情に関係無く

無理矢理にでも口角を上げる事で

脳みそが楽しんでいると勘違いし気持ちが高揚する事は

科学的に証明されている事実です。

自分の中の無意識の領域を意識的に変える事で

内面から試験を有利に受けられる

身体を作ることが出来ます。

 

➂どんな問題を見ても「面白そう」と思う

「病は気から」と言いますが

「試験も気から」です。

消極的な姿勢で臨むよりも、積極的でいる方が

問題を解く際の処理速度が上がると思います。

所謂「マインドセット」という方法です。

心の持ち様で受け止め方が大きく変わるので

そこを意識的に変えようとする姿勢が素晴らしいです。

 

最後に、私の受験生時代の緊張の対処法を紹介します。

④気持ちを帰着させる軸を作る

緊張している時は気持ちが錯乱し

収拾がつかなくなってしまっている事が多いです。

その際に帰着させる軸を作っていました。

私の場合の軸は、好きな音楽や言葉でした。

自分に合った帰着の軸を作る事で

余計な思考時間が減り、少し冷静になる事が出来ます。

 

他にも様々な方法があります。

大切なのは

緊張の対処法に正解は無いという事。

自らの最適解を探し続ける姿勢を貫く事で

最高のコンディションで本番に臨む為の鍵になります。

 

そして

緊張している自分に焦らない事。

自分の人生の転換点を

こんなにも強く体感する機会はありません。

誰もが皆緊張するものです。

緊張の具合は、それまで自分が歩んできた

道のりの重さを表しています。

緊張するという事は

今まで本気で努力してきた証です。

その努力量により出来上がった

自らの実力を信じ、

自分史上最高の姿を体現出来る事を

祈っています!


 

過去の記事